3月11日、多くの人が怖い思いをして多くの人が悲しい思いをした。あれから… みんなが1年生の時に起きた話だね。 6月に一緒に福島に行った。 福島や栃木の選手たちとたくさん試合した。優勝して帰って来た。 …
6年は東大和市立第九小学校にて、東大和市招待大会の初日、予選リーグでした。 表情の緩みをどう切り替えさせるか。 身体を温めるよりも、そこにウォーミングアップの時間を割く。 第1試合、府中2FC、3-0 …
4年生は東原公園グランドにて、青梅招待西武信用金庫杯の最終日でした。 1試合目、ヨーケン東京FC、4-0 2試合目、立九SC、0-1 後半はリスクを背負って攻め続けた。 決定機も何本かあったが、決めき …
5年生は、鶴ヶ島市立長久保小学校にてロングクレインカップでした。 VSファミリア、1➖0 VSコスモス城北、0➖3 二位パート VS等々力、4➖2 VSグロウ、4➖0 中盤でのボールタッチが多くボール …
5年と6年は内山グランドにて試合でした。 5年は、越谷サンシンSSS 6年は、FC PROUD 共に強豪チームとの対戦、またまた高い経験値を得ましたね。 とてもありがたい環境です。