• 東京都清瀬市で活動しているサッカーのクラブチームです。

赤羽スポーツの森にてU12のTリーグが開幕しました。
昨年と同じ日程・会場での開幕に懐かしくも思いました。

独特な雰囲気、緊張感、初めましてのチームは居ないけれど公式戦初対戦などのチームはある。
選手や保護者の方々からも緊張感が伝わる会場となりました。

また始まる!!このヒリヒリのリーグ戦が(笑)

Tリーグ2部、今年度はCグループ
どこを見てもくせ者ばかり、、、さすがT2💦
毎年の事ながら、余裕のある試合などないし
相手のよってスタイルも違うので1試合1試合気が抜けない

u12Tリーグ2部前期
第1節vsFCレガーレ、1-0勝

相手チームのボールの持ち方に走らされまくりまくったが
走り切っての勝利!
かなり動かされたけれど、相手陣地でのボール奪取に重きを置いてやり切れたところに勝因があった。
自チームでボールを動かすシーンが少なかったのは勿論課題にはなるけれど
リーグ開幕、初戦の緊張感が高まっている試合では「落ち着こう」がちぐはぐになり、ミスが出ることが多い。
割り切ってやれたのも良かった。

第2節vsFCとんぼ、1-0勝

2試合目で体も動くようになり、ボールを持てるようにな時間が増えた
クロスからのシュート、ミドルシュート、ペナルティアリア内侵入からのシュートも枠外であったらり、相手キーパーの正面など
得点になかなか至らない。。。
右サイド奥地まで運び、下げたところからのダンのロングシュートが左上神コースに入り、先制点!
後半も再度バックの押し上げからの攻撃を繰り返せていたが、なかなか追加点が取れず
後半の後半は、相手の流れ。
冷っとするシーンもあり、防戦の時間帯に
最後、裏を抜けられキーパーとの1対1も交わされ・・・。
ゴールに流し込まれるところにキャプテンコーヘーのスライディング!
ゴールマウスに流し込まれていたシュートを
身体を投げ出して掻き出してくれた!!
その後、試合終了
苦しい試合になったけれど、戦い切ることが出来て良かった。

15名全選手、出場時間には違いがあるけれど
全員出場することができ、2連勝することが出来たのは本当に良かった。

多くのサポーター(保護者)が見ている中で、頑張る姿を見せることが出来ました。

しかしまだ、全18試合中の2試合が消化しただけ
次回は2位と3位のチームとの対戦になる。
厳しいのは1年間続きますが
次回5月4日、渋谷区スポーツセンターでの2試合に向けてコンディションつくりをしていこう!!

応援ありがとうございました。