12/15久留米FCと試合でした。 フォーメーションを変えて個人戦術、チーム戦術を高めていくこと。 1対1で負けない。 ボール握る。 攻撃は関わる人数を増やす。 クラブユースやその先のT1リーグで結果 …
続きを読む
更新遅くなりました。 U14フレッシュカップは上位リーグに進むことができました。 第1節はOLE国立と試合でした。 河川敷のグラウンドで風が強く相手の選手も大きくて強い選手が多かったので、下でしっかり …
続きを読む
更新遅くなりました。 U14クラブユース選手権3次リーグ第1節が12/8内山グラウンドにて大森FCと試合でした。 1次リーグの時にも戦い勝利していたため、メンタルの部分で難しい試合になると思っていたが …
続きを読む
12/1内山グラウンドにて成田SCと試合がありました。 クラブユース選手権、フレッシュカップ共に強いチームと同じグループに入ったことにより更に上にいくには今まで以上にこだわってプレーをしていくこと。 …
続きを読む
12月2日、日比谷シティミヤモトフットサルパークにて「ブンデスリーガ」主催のイベントにConsorte GKと、ConsorteU12が参加してきました。 午前は GKのトレーニングを受けるイベント …
続きを読む
2学年ともの共通点はセカンドボールへの反応の遅さ。どちらが先に触るなではないが明らかにシュートを打たれた後やハイボールをクリアーした後などのプレーの移行が遅い。 サッカーはアクションを起こさないとリア …
続きを読む